2020/07/03 08:01



基本のスパイスカレー


スパイストマトスープとも呼んでもよいかな、と思う私の定番スパイスカレー。30分位で作れます。レシピはベジですが、お好みでシーフードなど入れても。


5人分


1.鍋にオリーブオイル大さじ2、クミンシードとマスタードシードミックス小さじ1、チリホール1本、にんにくみじん切り5g、生姜みじん切り10g、ローリエ1枚を入れ弱火にかけ、焦げないように油にスパイスの香りを移す。


2.玉ねぎスライス又はみじん切り1個分(約200g)、塩小さじ1を振りかけてしんなりするまで炒める。


3.きのこ(しめじ、えりんぎ、えのき、まいたけなど)お好きなカットで200g、れんこん薄いいちょう切り100gをさっと炒める。


3.トマト缶400g、水800cc〜1L、クミンパウダー小さじ1/2、コリアンダーパウダー小さじ1/2、ターメリックパウダー小さじ1/3、塩小さじ1、胡椒をペッパーミルで20回位挽いて加えて煮る。


4.お好みの野菜を入れる場合は、ここにひと口大にカットした野菜たちを加えて、火が通るまで煮る。(かぼちゃ、さつまいもはじっくり、カリフラワーやブロッコリー、アスパラ、オクラ、えんどう等は時間差で加える。)


5.仕上げにガラムマサラ小さじ1〜2をお好みで加えて出来上がり。


煮詰まったらお水を足し、味は塩とマサラで調整します。


ベジがあっさり過ぎると感じる時は、お水を野菜コンソメスープに変えたり、トマトケチャップ大さじ1や、お醤油味の出汁を大さじ1等加えてみてくださいね。